たったひと手間で毎日くっきり、お風呂の鏡が曇らない方法!


湯船につかっているとき、ふと鏡を見ようとして「真っ白で何も見えない…」なんてことはありませんか?

鏡の曇りは、見えにくいだけでなく、掃除の手間も増えるちょっとしたストレスの原因になります。

今回は、お風呂場の鏡が曇らなくなる簡単な対策方法をご紹介します。


実は、お風呂の鏡にはシェービングフォームを使うと曇りを防げるんです。

■やり方

  1. 鏡の水気を軽く拭き取る

  2. シェービングフォームを少量、鏡全体にまんべんなく塗る

  3. やさしくティッシュや柔らかい布で伸ばしながら、薄く拭き取る

このとき、「完全に拭き取る」のではなく、うすく膜を残すようにするのがポイントです。

■なぜ効果があるのか?

シェービングフォームには界面活性剤が含まれており、水分が鏡に均一に広がるようになります。
つまり、蒸気が水滴にならず薄い膜として広がるため、「くもりガラス状態」にならないのです。


【持続時間と頻度】

効果は使用するシェービングフォームの種類にもよりますが、1回の使用で2〜3日程度持続します。
頻繁に鏡を見る人や、来客前などには特におすすめの方法です。


まとめ

お風呂の鏡が曇って困る…そんなときは、家にあるシェービングフォームを使ってみてください。
ほんのひと手間で、湯気の中でも鏡がクリアに見えるようになり、お風呂時間がより快適になりますよ。

コメント

過去 7 日間で話題の記事

水筒のパッキンがすぐカビる?○○で簡単に防げる清潔テク

お風呂の鏡、白く曇ってない?ウロコ汚れを簡単に落とす方法

お米の味、落ちていませんか?美味しさを保つ正しい保存方法